クーポンコード→ seb357wy
HN-63
【送料込】黄金比率ハンバーグ6個&ナポリタン200g×2食×3袋セット
7,900円(税込)
【冷凍商品】
創業から受け継がれる伝統の黄金比率パテを使用しているので、一口食べると口の中に広がる濃厚な肉汁と香りは、まさにレストランの味そのまま!
黄金比率ハンバーグの美味しい焼き方
1)冷蔵庫で完全解凍してください(目安9時間)
2)フライパンを温め油をひいて、穴のあいた面を下にしてフタをして焼いてください。
目安は弱火から中火で3分30秒、焼き色を確認し、裏返してフタをして約2分30秒です。
3)火を止めてフタをしたまま1分間余熱で仕上げをして焼き上がりです。
<取り扱い注意事項>
※調理後のハンバーグの中心に赤身が残っている場合は、加熱が不足しています。調理時間を延長してください。
※調理中、及び召し上がりの際に、肉汁が飛び出す場合がありますので火傷などにご注意ください。
※冷凍商品のため、解凍してから調理してください。
※開封後、早めにお召し上がりください。
※解凍後は再冷凍しないでください。
InstagramとTwitterで #おうちHACHI
でいろんなHACHIの味をスタッフに見せて頂けたら、うれしいです!
Instagramは➡️ @hachi.1979
Twitterは➡️ @maidohachi
〇冷凍めん類(調理済み)
〇内容量・・・400g(200g×2袋)×3個
〇原材料
めん(デュラム小麦のセモリナ【国内製造】、強力小麦粉【国内製造】、植物油脂)、トマトケチャップ、野菜(たまねぎ、ピーマン)、トマトピューレー、調味豚肉、えび、マッシュルーム、いため油(なたね油、とうもろこし油、ごま油)、なたね油、バターフレーバーオイル、トマトパウダー、チキンブイヨン、オニオンパウダー、ガーリックペースト、砂糖、ブラックペッパー、乾燥卵白、/安定剤(加工でん粉)、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、香料、焼成Ca、増粘多糖類、酸化防止剤(V.C)、カロテン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
〇保存方法・・・−18℃以下で保存してください。
〇賞味期限・・・製造から1年
〇アレルギー表示・・・・小麦・卵・乳成分・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 165kcal、たんぱく質 5.2g、脂質 6.1g、炭水化物 22.3g、食塩相当量 1.0g(推定値)
〇冷凍商品
〇内容量・・・140g×6個
〇原材料
食肉[牛肉(豪州産)、豚肉(アメリカ産)]、つなぎ(液卵、パン粉、卵白)、牛脂、玉ねぎ、トマトケチャップ、しょう油、香辛料、乳たん白、食塩/調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・小麦・卵・牛肉・大豆・豚肉を含む)
〇保存方法・・・−18℃以下に保存してください。
〇賞味期限・・・製造から1年
〇アレルギー表示・・・乳成分・小麦・卵・牛肉・大豆・豚肉
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 249kcal、たんぱく質 14.0g、脂質 19.7g、炭水化物 4.0g、食塩相当量 0.9g(推定値)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「HACHI」 とは?
1979年創業「伝統のハンバーグ」&「日本一のナポリタン」 が味わえる、どこか懐かしい仙台の洋食屋です。
創業者 角田昭八のレシピと「あたりまえのことをまじめにコツコツ…」のポリシーを受け継ぎ、
おかげさまで創業42年を迎えました。
宮城県内に広く店舗を構えており、姉妹店では鶏塩中華そばやカフェメニューをご提供。
2021年9月には仙台市青葉区一番町に「マゴハチキッチン」をオープン。
全国放送のグルメ番組でご紹介されることも多く、地元の人たちが県外から訪れる人をHACHIへご案内してくれることも少なくありません。
TVの人気番組「アメトーク」「せっかくグルメ」などでも紹介された「黄金比率のハンバーグ」は卵の含有量や独自のスパイスなど創業者角田昭八のレシピが生み出した伝統の味です。
HACHIが誇る「日本一のナポリタン」は、2013年のナポリタン日本一決定戦ナポリタンスタジアムで3万人の来場者による実食投票で優勝しました。
「ケチャップに頼らない爽やかな酸味のソースが繰り返し食べたくなる」と審査員がそのソースを絶賛してくれました。
レストランHACHIの歴史や店舗のメニューなどは→→公式ホームページはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新しくなった冷凍ナポリタンと黄金比率ハンバーグの夢の共演
seb357wy
黄金比率ハンバーグ
さらに美味しく!「生」タイプのハンバーグ
以前のレンジアップタイプのハンバーグからリニューアル!フライパンで7分間焼くだけ!よりレストランHACHIのハンバーグを自宅で再現できるようになりました。肉汁が溢れるジューシーなハンバーグ
厳選された牛肉と豚肉、たっぷりの卵と独特のスパイス。創業から受け継がれる伝統の黄金比率パテを使用しているので、一口食べると口の中に広がる濃厚な肉汁と香りは、まさにレストランの味そのまま!
パーティーやキャンプにも!
友人や家族が集まるパーティーや、キャンプ等にもオススメ!ソースレスタイプでおうちごはんのアレンジ料理にもおすすめです。手軽に頼めるお試し価格!
初めて試してみたい方でも手軽に試すことが出来ます!ぜひ気軽にお試しください!黄金比率ハンバーグの美味しい焼き方
1)冷蔵庫で完全解凍してください(目安9時間)
2)フライパンを温め油をひいて、穴のあいた面を下にしてフタをして焼いてください。
目安は弱火から中火で3分30秒、焼き色を確認し、裏返してフタをして約2分30秒です。
3)火を止めてフタをしたまま1分間余熱で仕上げをして焼き上がりです。
<取り扱い注意事項>
※調理後のハンバーグの中心に赤身が残っている場合は、加熱が不足しています。調理時間を延長してください。
※調理中、及び召し上がりの際に、肉汁が飛び出す場合がありますので火傷などにご注意ください。
※冷凍商品のため、解凍してから調理してください。
※開封後、早めにお召し上がりください。
※解凍後は再冷凍しないでください。
InstagramとTwitterで #おうちHACHI
でいろんなHACHIの味をスタッフに見せて頂けたら、うれしいです!
Instagramは➡️ @hachi.1979
Twitterは➡️ @maidohachi
冷凍ナポリタン 商品の詳細
〇冷凍めん類(調理済み)
〇内容量・・・400g(200g×2袋)×3個
〇原材料
めん(デュラム小麦のセモリナ【国内製造】、強力小麦粉【国内製造】、植物油脂)、トマトケチャップ、野菜(たまねぎ、ピーマン)、トマトピューレー、調味豚肉、えび、マッシュルーム、いため油(なたね油、とうもろこし油、ごま油)、なたね油、バターフレーバーオイル、トマトパウダー、チキンブイヨン、オニオンパウダー、ガーリックペースト、砂糖、ブラックペッパー、乾燥卵白、/安定剤(加工でん粉)、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、香料、焼成Ca、増粘多糖類、酸化防止剤(V.C)、カロテン色素、(一部に小麦・卵・乳成分・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
〇保存方法・・・−18℃以下で保存してください。
〇賞味期限・・・製造から1年
〇アレルギー表示・・・・小麦・卵・乳成分・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 165kcal、たんぱく質 5.2g、脂質 6.1g、炭水化物 22.3g、食塩相当量 1.0g(推定値)
黄金比率ハンバーグ 商品の詳細
〇冷凍商品
〇内容量・・・140g×6個
〇原材料
食肉[牛肉(豪州産)、豚肉(アメリカ産)]、つなぎ(液卵、パン粉、卵白)、牛脂、玉ねぎ、トマトケチャップ、しょう油、香辛料、乳たん白、食塩/調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・小麦・卵・牛肉・大豆・豚肉を含む)
〇保存方法・・・−18℃以下に保存してください。
〇賞味期限・・・製造から1年
〇アレルギー表示・・・乳成分・小麦・卵・牛肉・大豆・豚肉
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー 249kcal、たんぱく質 14.0g、脂質 19.7g、炭水化物 4.0g、食塩相当量 0.9g(推定値)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「HACHI」 とは?
1979年創業「伝統のハンバーグ」&「日本一のナポリタン」 が味わえる、どこか懐かしい仙台の洋食屋です。
創業者 角田昭八のレシピと「あたりまえのことをまじめにコツコツ…」のポリシーを受け継ぎ、
おかげさまで創業42年を迎えました。
宮城県内に広く店舗を構えており、姉妹店では鶏塩中華そばやカフェメニューをご提供。
2021年9月には仙台市青葉区一番町に「マゴハチキッチン」をオープン。
全国放送のグルメ番組でご紹介されることも多く、地元の人たちが県外から訪れる人をHACHIへご案内してくれることも少なくありません。
TVの人気番組「アメトーク」「せっかくグルメ」などでも紹介された「黄金比率のハンバーグ」は卵の含有量や独自のスパイスなど創業者角田昭八のレシピが生み出した伝統の味です。
HACHIが誇る「日本一のナポリタン」は、2013年のナポリタン日本一決定戦ナポリタンスタジアムで3万人の来場者による実食投票で優勝しました。
「ケチャップに頼らない爽やかな酸味のソースが繰り返し食べたくなる」と審査員がそのソースを絶賛してくれました。
レストランHACHIの歴史や店舗のメニューなどは→→公式ホームページはこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~